組み立てながら学ぶ、YAMAHAの次世代小型エンジンのブランドサイト
走りの楽しさと燃費・環境性能の両立を高次元で具現化するという思想に基づいたYAMAHAの次世代小型エンジン“BLUE CORE (ブルーコア)” のグローバル向けブランドサイトの企画からUI設計、アートディレクションを担当しました。
“BLUE CORE エンジン”は、①高効率燃焼、②高い冷却性、③ロス低減の3点を徹底的に追求した、次世代の高性能小型エンジンで、「走り」と「燃費・環境」という要素を、モデルのキャラクターに応じて高次元でチューニングする事が可能で、多彩なバリエーション展開ができる発展性が特徴です。また、国内にとどまらず、東南アジアを中心に新興国および先進国に広く展開していく予定です。
制作にあたっては、エンジンのブランドという一般のユーザーでは理解しにくい分野を、言語に捉われず視覚的に分かりやすく紐解くために、エンジンを分解し、部品レベルから組み上がるまでの流れを用いて紹介しています。なかなか見ることのできないバラバラのエンジンが完成していく姿をインラタクションを用いて表現することで、少しでも多くのひとに分かりやすく、共感を持ってもらえることを目指しました。




